お椀の専門店 三義漆器店
塗りの達人「賢三」・筆の達人「隆華」の二人の伝統工芸士の作り出す高級漆から
食器洗浄機・電子レンジ対応のお椀などど、器全般の製造をいたしております。
ブログでは、工房や工場、スタッフの日常などの日々をご紹介していきます。
八重の桜
ここは会津
大河ドラマの「八重の桜」でブームは、まだまだ続いております。
会津が舞台の時のポスター
ネットでオークションされて話題に?なってしまったポスターでもあります。
和洋折衷バージョン
舞台は京都に移ってしまい会津の観光が少しダウン気味となりました^^;
そして、今
時代は、現代に進んで来ようとしています!
会津での撮影も終了してしまい、ドラマもクライマックスとなっております!
と!大河ドラマのポスター紹介でした!
地鎮祭
10月に入っておりますが、会津はまだまだ残暑が厳しい毎日となっております。
朝晩と日中の気温の差があり、キツイ毎日を過ごしております!
先日の10月7日(月)大安で晴天の良き日
工場の新設のため、地鎮祭を執り行ないました。
雲一つない、秋晴れの中
行われました!
平日の営業中のため、参加者はごく一部で参列いたしました。
厳粛な雰囲気の中
厳かに行われまして・・・
最後に記念写真をパチリ!
無事に終了しました!
工場新設に向けて、三義漆器店は
ますます頑張ります!!!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)