お椀の専門店 三義漆器店
 塗りの達人「賢三」・筆の達人「隆華」の二人の伝統工芸士の作り出す高級漆から
食器洗浄機・電子レンジ対応のお椀などど、器全般の製造をいたしております。

ブログでは、工房や工場、スタッフの日常などの日々をご紹介していきます。



ふくしま産業賞 表彰式

 
第三回 ふくしま産業省
特別賞を二年連続でいただきました。
 
今年は、郡山ホテルハマツにて
2月16日(金)表彰式が開催されました。

社長が、緊張の中、民報社社長に表彰されました。

県知事からも、ありがたいお祝いのお言葉を頂戴いたしました。
 

 

東京ドームフェスティバル

今年も、東京ドームフェスティバルが開催されます。


2月4日(日)から12日まで


AM10:00~PM7:00まで
 初日のみ11:00~




三義漆器店は、ブースナンバー 27

明日より開催で、ただ今セッティングの真っ最中です!





お時間があれば、ぜひお立ち寄りくださいませ。

節分

 
本日は節分です!
 
 
戌年生まれの三人が
元気に豆まきをして社内をまわりました。
 
 
 
 
鬼は外~♪
 
  福は内~♪
 
 
 
ん?鬼が豆まき・・・?
 
そこはお愛嬌で!!!

新らしい食堂でランチタイム

工事がかなり遅れてしまっていた
新包装室&食堂が、年末ぎりぎりに完成しまして・・・


年明けと同時に使用できることとなりました!




今まで、あちこちにあった昼場所ですが、
この食堂・・・(テーブルがあるだけですが)で、
全員一緒にお昼を食べることができるようになりました。


毎日、お昼休みが賑やかになりました!

新年あけましておめでとうございます。


 新年、あけましておめでとうございます。

本年も、どうぞよろしくお願いいたします。




今年最初の仕事は、5日からということで
本日の朝礼では、
全員、今年もよろしくという気持ちを・・・

ハイタッチでぐるっとまわりました。






狭い事務所の中で、全員とハイタッチして気持ちを一つにしました。


ことしも、よろしくお願いいたします。

良い年をお迎えくださいませ。

本年は、大変お世話になりました。

2017年の営業は、本日12月28日を持ちまして終了となります。




来年は、1月5日からの営業となります。

大変ご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございませんが
よろしくお願いいたします。


来年も、引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。


本日の、会社の北側には、大きな大きなツララが・・・
寒い北国より、ご健康とご健勝をお祈りいたします。

しつけ椀 終了しました。

沢山のご支援をいただきました「クラウドファンデング」にての
「しつけ椀」ですが、おかげさまで、目標金額も早くに達成いたしまして
無事に終了することができました。


ご支援いただきました皆様、本当にありがとうございました。

また、いろいろなご声援をいただきました皆様方にも感謝申し上げます。




ご支援いただきました皆様方への「しつけ椀」のお届けは
2月~随時となります。

大変お待たせいたしますが、お届けまで今しばらくお待ちくださいませ。

ありがとうございました。