お椀の専門店 三義漆器店
 塗りの達人「賢三」・筆の達人「隆華」の二人の伝統工芸士の作り出す高級漆から
食器洗浄機・電子レンジ対応のお椀などど、器全般の製造をいたしております。

ブログでは、工房や工場、スタッフの日常などの日々をご紹介していきます。



木製のお椀

最近は、成型品の製造が多いのですが
木製品も根強い人気です!




シンプルでシックな「じぱんぐ工房
昔ながらの定番の形から、斬新な形などさまざまな木製品


食器洗浄機での対応と、一般的な塗りと、どちらも人気商品となっております。




会津農書「大収穫祭」

「会津農書を守る会」主催の「大収穫祭」が、
昨日、盛大に開催されました!


鶴ヶ城太鼓の見事な演奏で開幕されました。



 大太鼓と小太鼓、そして笛の音が心臓まで届き感動をもらいました。

市長参加で餅つきも行われ
その後、会場内にて、古代米・会津馬肉・会津地鶏・会津産野菜を使った
料理のバイキングで、ご馳走がふるまわれました!



会場には、こびる弁当の展示もありました。

 弊社提供のお弁当箱(重箱)に、
農作業の合間に食べる「こびる弁当」が作られてありました。




素敵なお料理を日々研究して作っている「山際シェフ」のおもてなしお料理。


 三義漆器店社長と山際シェフ

「大収穫祭」でごちそうを!



江戸時代中期の300年以上も前に佐瀬与治右衛門によって書かれた農業技術書のバイブル「会津農書」をひもとき、農業の原点にもどり、自然暦・循環型の農業の手法を再現して、収穫しました古代米で餅をつき、会津の郷土料理を味わい、会津の地酒で収穫を祝う行事。


これを、弊社のある工業団地の会館にて開催されることとなりました。




開催前の打ち合わせと試食会で、お料理の一部が紹介されました。


↑画像は・・・
 牛蒡チップス・ローストホース?・馬刺し・会津地鶏のゆったり蒸し
古代米・古代米のおにぎり


 会津馬肉・古代米会津の伝統野菜を使った郷土料理に加え、イタリアンなメニューで
豪華なお料理が並びました。




画像は、↑ 会津馬刺し  ↓ 古代米おにぎり・ピザ・ピラフ



他、ガーリック味の洋風もちやカルボナーラ、すいとんなど多数古代米を利用したお料理


古代米・・・色が黒っぽく出てしまうため、見た目が悪くなってしまいがちなのですが
見事に彩りよく、調理してご紹介していて、会費が大人2000円と高いようではありますが
会費分の価値はあるメニューが出てくるはずです。


当日は、市長参加の餅つきなども開催され、つきたてのお餅も食べられます。





お時間があったら、ぜひどうぞ!



11月20日(日)11:00スタート

大人 2000円・ 子供500円 です。

初雪

会津での初冠雪です!


磐梯山には、10月に初雪があったらしいのですが
目視できる雪は、今日が初めて!




携帯のズームで撮ったため、画質が悪いですが・・・


里に雪が降るのも間近ですね!